おはようございます。
昨日はかなり寒かったデス…
山沿いは雪景色になっていましたね!!
そんな寒い日は身体温まる食べ物が恋しいデス。。。
この時期は特に、根菜類をおススメします。
根菜は土の中で育ちます。
そのために土の中に存在するミネラル分を摂り込み、
そのミネラル分を多く含み、体のなかで食物がエネルギーに分解されるのを促します。
根菜以外では海藻も同じようにミネラル分の含有量が多く、
身体を温める機能が高いといわれます。
我が家では、お味噌汁
お野菜~ゴボウ・にんじん・大根・里芋・きのこ類・玉ねぎ…などに、
生姜をたっぷり入れています。
チョット入れ過ぎて娘からはブーイングですが。。。。
でも、その辛味がクセになるんですよね★
ワカメも大好きなのでお味噌汁に入ってる確率は大デス。
そそ、、、焼肉屋さんってワカメスープが必ずメニューにありますよね!?
なぜかご存知ですか??
酸性食品のお肉をたくさん食べて、
アルカリ性食品の海藻で中和するために
焼肉屋さんにはテッパンメニューとしてワカメスープがあるんですって!!
皆様も焼肉屋さんに行ったら、メニューを見てみて下さい*
これからもっと、もぉ~っと寒くなると考えるだけでブルー。。。
ですが、毎日食べるモノだからこそ一工夫して温かくして過ごしたいですね♪
~*来週の祝日と、年末年始のお知らせデス*~
*12月23日(月)天皇誕生日
祝日ですが17:00まで受け付けております。
*年末…12月31日(火)まで鍼療します。
*年始…1月6日(月)からの鍼療になります。